ハウス
星座(サイン)が、天球の黄道(太陽の通り道)を12等分した区分であるのに対し、ハウスは地球上のその人のいる位置を基準に12のブロックに分けたもの。それぞれの天体が、その人の人生のどんな場面で影響を及ぼすかを見るのに使用する。4分に1度ずつ動くうえ、緯度・経度によっても変わるため、正確な出生時間・出生場所が必要となる。またハウスの分割方法にもいろいろな種類がある。
【意味/あらわすもの】
第1ハウス:自分自身のハウス/容姿、持って生まれた性質、生まれた時の環境
第2ハウス:金銭のハウス/お金との関わり、資産や物、時間や体力のつかい方
第3ハウス:知性のハウス/言葉、知識、コミュニケーション、伝達、学習
第4ハウス:基盤のハウス/家族、血縁関係、住居、父親との関係
第5ハウス:表現のハウス/才能、恋愛、趣味、創造力、レジャー
第6ハウス:労働のハウス/職場、勤労、仕事、健康
第7ハウス:他者のハウス/恋人、パートナーシップ、結婚、裁判
第8ハウス:共有のハウス/自分のルーツ、祖先、遺産、セックス、死
第9ハウス:探求のハウス/未知への関心、精神的成長、哲学、旅、海外
第10ハウス:目標のハウス/理想と目標、社会的な到達点、天職、身分
第11ハウス:友情のハウス/人とのつながり、友人、グループ活動
第12ハウス:秘密のハウス/潜在意識、直感力、イマジネーション
アセンダント(ASC)
第1ハウスの起点となる境界線(カスプ)をアセンダント(ASC)と呼ぶ。アセンダントが位置する星座は、顔形や体格などの外見的特徴、または自分が公的な場面で見せて...
エレメント(四要素)
12星座(黄道12サイン)を「価値観」の差異から、4つに分ける分類法。「火」「地」「風」「水」の4つのカテゴリーに、それぞれ3星座ずつが分けられる。...