【不思議サイトトカナより】
画像は、イメージです
日本には現在、6852の島が確認され、このうちの6426の島は無人島だ。滅多なことがない限りこの数は増えないと思われていたが、17年ぶりに新しい島が誕生したのではないかと話題になっている。
発見された新島は、東京から南に約1000km離れた西之島から、さらに南南東へ約400m先の地点にできたという。元々、西之島は4000m級の海底火山の頂点にあたる島であり、今回発見された新島は、その海底火山の側面が噴火を繰り返したため、海面から顔を出したというのが有力な考えとされている。
【関連リンク】
【最新記事】
・原発事故の“本当の恐怖”を描きすぎたドラマ『チェルノブイリ』がマジで怖い! 天才物理学者と清水あいりが徹底解説!・真剣に復縁したい女子限定! 元カレとの復縁成功に一番大事なこと
・元カレと復縁するために、やったこととは!? 「復縁成功」カップルの共通点
・「死後、新たな時間が始まる」科学者ロバート・ランザが断言! 死後の世界はあらゆる時空間を“楽しむ場所”だった!
・【ガチ】未来とパラレルワールドが現在に影響を与えている? 話題の「神眼タロット」で未来を予知できる!?